【比較】生理痛に効く市販薬。あなたにはどの解熱鎮痛薬が合う?

辛い生理痛を1秒でも早くとめたい…そんなときにいつも助けてくれるのが「解熱鎮痛薬」です。「鎮痛剤」「痛み止め」と呼んだほうが身近な感じがしますね。

ドラッグストアに行くと、各製薬会社から販売されている解熱鎮痛薬がずらっと並んでいます。

せっかく買うなら少しでもよく効く薬、安心して飲める薬が欲しいものですが、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。

そこで、市販薬を買う前に知っておきたい解熱鎮痛薬の特徴、生理痛にはどんな基準で製品を選んだらよいのか、選ぶときの方のヒントになる知識をわかりやすく説明していきます。

生理痛を解熱鎮痛薬で止めていいの?いいんです!

生理痛のときに解熱鎮痛薬を飲むことに抵抗を持つ人は、けっこう多いみたいです。

「解熱鎮痛薬を飲むのは体に悪そう」「飲み続けるとクセになりそう」と思っている人も多いようですが、そのようなことはありません。

解熱鎮痛薬は、正しく使えば生理の期間中を快適にしてくれる便利な薬です。解熱鎮痛薬は、生理痛、外傷痛、抜歯後の歯痛のように「原因がはっきりわかっている痛み」には安心して使えます。

逆に原因のはっきりしない痛みや激痛、高熱にむやみに使うことは危険です。

また、市販の解熱鎮痛薬は数日間または数回に限って連用すれば副作用の心配が少ない薬なので、生理痛を止めたいときのように短期間(2~3日間)だけの連用ならば、安全に使用することができます。

また短期間なのでクセもつきません。

むしろ、生理が終わるまで痛みを我慢しながら過ごすのはもったいないことです。上手に解熱鎮痛薬と付き合って、生理中もいつも通りに元気に過ごしたいですね。

解熱鎮痛薬ってどんな薬?効果・効能とその仕組み

解熱鎮痛薬(解熱鎮痛剤)とは、名前の通り、高熱を下げる効能と痛みをしずめる効能を持つ薬のこと。

  • 病院で処方される薬
  • 薬局で購入できるOTC医薬品(いわゆる市販薬)

の2種類があります。

OTC医薬品をチェックしてみると、代表的なブランドだけ挙げても、こんなにたくさんありました。

解熱鎮痛薬の
ブランド・製品名
製薬会社 特徴
ロキソニンS 第一三共ヘルスケア 病院で処方されるロキソニン
と同じ成分
リングルアイビー 佐藤製薬 飲みやすく、素早く効く
イブ エスエス製薬 痛みによく効くイブプロフェン配合
バファリン ライオン 知名度が高いブランド
セデス シオノギヘルスケア ラインナップが豊富
ナロン 大正製薬 歴史のあるブランド
ノーシン アラクス 歴史のあるブランド
エルペインコーワ 興和 生理痛専門薬(国内で唯一)

このほか、ジョンソン・エンド・ジョンソン「タイレノール」や内外薬品株式会社「ケロリン」などなど…ほかにもいろいろな解熱鎮痛薬が見つかります。

今回は、このOTC医薬品の解熱鎮痛薬について説明していきます。

解熱鎮痛薬の効果・効能

解熱鎮痛薬は、原因に関係なくさまざまな痛みに対応して痛みを止めてくれる薬です。

その薬が持つ効果・効能はパッケージや説明書にすべて表示する義務があり、どの解熱鎮痛薬にも次のような表示がされています。

解熱鎮痛薬の効果・効能の一例

  • 頭痛
  • 肩こり痛
  • 月経痛(生理痛)
  • 喉頭痛
  • 関節痛
  • 神経痛
  • 抜歯後の疼痛
  • 発熱時の解熱

この記載順に決まりはないため、症状の並べ方は各メーカーの判断に任されます。

また「最もよく効くのは一番目に記載されている症状」と誤解されがちですが、効き目と記載順は関係ないとのことです。

ですから「生理痛が一番目に記載されていないから、この薬は生理痛にはあまり効かない」という選び方は正しくありません。

生理痛によく効くかどうかは、自分でその薬の処方や製法などの特徴をよくチェックしたり、薬剤師にアドバイスをしてもらったりして、薬の特徴や弱点を正しく把握することが大切なんですよ。

解熱鎮痛薬が痛みをしずめる仕組み

解熱鎮痛薬が痛みや発熱をしずめる仕組みを簡単に説明しておきましょう。

痛みが起きるのは、痛みを起こす「プロスタグランジン」という物質が産生されるためです。プロスタグランジンは生理時に子宮を収縮させる大切な役割があるのですが、プロスタグランジンが過剰に産生されると、生理痛が必要以上に強くなってしまいます。

解熱鎮痛薬は、このプロスタグランジンの産生を阻害する成分によって、痛みをしずめる薬です。

プロスタグランジンのはたらきをおさえるときに使われるのが「非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDまたはNSAIDs)という消炎鎮痛薬です。

NSAIDは、プロスタグランジンを産生させる酵素「COX」の産生を阻害することで、プロスタグランジンのはたらきをおさえます。

プロスタグランジンは炎症を起こしたり体温を37℃以上に上昇させる作用があるため、MSAIDを使うと痛みだけでなく炎症や発熱もしずめることができます。

ひとつの薬で解熱作用と鎮痛作用を発揮できるのは、NSAIDとプロスタグランジンのそういった関係があるためです。

ですが、解熱鎮痛薬はあくまでも一時的に痛みや炎症をしずめるだけの薬なので、その原因(病気やケガ)までは治せません。

成分の効き目が切れると痛みや炎症は復活するので、症状をおさえるには再び解熱鎮痛薬を使用する必要があります。

6つのNSAIDの種類と、配合されている市販薬の種類

NSAIDにはさまざまな種類があり、それぞれ少しずつ個性が異なっています。各メーカーの解熱鎮痛薬は、成分のそれぞれの性質を活かしながら、少しでも速くよく効きなるべく副作用のリスクが少ないような処方を工夫しています。

市販の解熱鎮痛薬に配合されるNSAIDには、主に次の6つの成分があります。

成分名 特徴
ロキソプロフェンナトリウム 医療用の「ロキソニン」と 同じ成分量
解熱・鎮痛・抗炎症作用が高い
胃腸障害を起こすことがある
イブプロフェン 解熱・鎮痛・抗炎症作用のバランスが良い
胃腸障害を起こすことがある
アセトアミノフェン 抗炎症作用はない
胃に影響を与えない
小児も使える
イソプロピルアンチピリン 鎮痛作用が高い
「ピリン系」の成分で、
ピリンアレルギーの人は使えない
抗炎症作用はない
アセチルサリチル酸
(アスピリン)
早くから使われている歴史のある薬
鎮痛・抗炎症作用が高い
胃腸障害を起こしやすい
アスピリン過敏症
エテンザミド アスピリンと似ている
単一で使わず「ACE処方」に用いられる

※アセトアミノフェンとイソプロピルアンチピリンは、厳密にはNSAIDではないと言われることもあります。

市販の解熱鎮痛薬に配合されている主成分の種類や量は、メーカーや製品によって少しずつ異なっていて、それが効き方や体へのやさしさに反映しています。

安さやお店での目立ち具合、CMのイメージで選びがちな解熱鎮痛薬も、成分の名前と特徴を把握しておくと、今後の選び方もまた少し変わってくるかもしれませんね。

メーカーや製品によって、効き方、体へのやさしさ、副作用のリスクが少しずつ異なるので、痛み、飲みやすさ、ライフスタイルに合わせ、より自分と相性の良い薬を選んでいきましょう。その際は、薬剤師のアドバイスも重要です。

医療用ロキソニンと同じ効き目の「ロキソニンS」

第一三共ヘルスケアの「ロキソニンS」は、NSAID「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合した解熱鎮痛薬です。

▼ロキソニンシリーズ
ロキソニンシリーズ商品イメージ

ロキソニンSは、病院で処方されている医療用のロキソニンを一般用の医薬品に切り替えた「スイッチOTC薬」です。まだ新しい薬ですが、病院でもらうロキソニンと同じ高い効果があるということで注目を浴びています。

ロキソニンSの特徴
  • ロキソプロフェンナトリウム水和物が速やかにプロスタグランジンの産生をおさえる
  • 小型の錠剤で飲みやすい
  • 第一類医薬品に分類されているので、薬剤師のいる薬局で購入する
  • 胃を荒らすことがある

NSAIDの中でも作用が強いロキソプロフェンナトリウム水和物は、副作用で胃腸障害を起こすことがありますが、胃にやさしい処方も工夫されているので、3種類の中から、胃へのやさしさ、効き目の強さで選び分けることができます。

製品名 特徴
ロキソニンS 眠くならない
ロキソニンSプラス 眠くならない
胃にやさしい
ロキソニンSプレムアム 鎮痛作用が高い
胃にやさしい

ロキソニンSプレミアムに配合される「アリルイソプロピルアセチル尿素」「無水カフェイン」は補助成分として鎮痛作用をさらに高めています。

また胃酸を中和する「メタケイ酸アルミン酸マグネシウム」を配合することによりNSAIDで起こりやすい胃の荒れをおさえています。

ロキソニンSはOTC医薬品の中でも速くよく効く薬と言われているので、つらい生理痛を一刻も早くしずめたい人におすすめです。

それだけに副作用のリスクも高く「第1類医薬品」に分類され、お店で薬剤師の説明を聞いてから購入することが義務づけられています。

イブプロフェンが素早く生理痛をしずめるリングルアイビー

佐藤製薬の「リングルアイビー」は「イブプロフェン」を配合した解熱鎮痛薬です。

▼リングルアイビーシリーズ
リングルアイビーシリーズの商品イメージ

解熱鎮痛成分が、生理痛に効くイブプロフェン単一となっているところが特徴。生理痛の辛い人はイブプロフェンの成分量が1日600㎎(OTC医薬品最大量)まで服用できます。

リングルアイビーの特徴
  • 速やかにプロスタグランジンの産生を抑える
  • 小型の錠剤・ジェルカプセルで飲みやすく、1回1錠(1カプセル)でよい
  • 眠くならない
  • 「液体inカプセル」で、イブプロフェンがすぐ吸収される
  • イブプロフェンの量は、OTC医薬品最大量の200㎎
製品名 特徴
リングルアイビー 飲みやすいカプセル
成分が液状で吸収されやすい
リングルアイビー200 イブプロフェンが、OTC医薬品の最大量
飲みやすいカプセル
成分が液状で吸収されやすい
リングルアイビーα200 イブプロフェンが、OTC医薬品の最大量
飲みやすいカプセル
液状で吸収されやすい
リングルアイビー錠200 イブプロフェンが、OTC医薬品の最大量
小粒で飲みやすい
リングルアイビー錠α200 イブプロフェンが、 OTC医薬品の最大量
小粒で飲みやすい

眠くならない、飲みやすく早く効く薬を使いたい人にはリングルアイビーがおすすめです。

イブプロフェン配合といえば、やはり「イブ」がおなじみ

エスエス製薬の「イブ(EVE)」はイブプロフェンを配合した解熱鎮痛薬です。

▼イブシリーズ
イブシリーズ商品イメージ

イブプロフェンや補助成分がすみやかに生理痛をしずめます。

イブの特徴
  • すみやかにプロスタグランジンの産生をおさえる
  • フィルムコーティング錠で飲みやすい
  • 眠くならない(イブ)
  • イブプロフェンの量は、OTC医薬品最大量の200㎎ (イブA錠EX)
製品名 特徴
イブ 眠くならない
イブA錠 痛みによく効く
イブA錠EX イブプロフェンが、OTC医薬品の最大量
痛みによく効く

速くよく効くイブプロフェンに、補助成分のアリルイソプロピルアセチル尿素や無水カフェインを配合し、鎮痛作用を高める処方になっています。

そのほか「イブ」シリーズには、頭痛によく効く「イブクイック頭痛薬」と 「イブクイック頭痛薬DX」があります。こちらは、解熱鎮痛成分がイブA錠・イブA錠DXと同じで、胃粘膜を保護する「酸化マグネシウム」が配合されています。

頭痛だけでなくほかの痛みにももちろん効果があり、胃にやさしい処方になっているので、生理痛、生理に伴う頭痛に是非おすすめです。

また、知名度が高いので安心感があり、シリーズ全体の価格が手ごろなところも魅力です。

頭痛にバファリン、でおなじみ!生理痛には「バファリンルナ」

ライオンの「バファリン(BUFFERIN)」は、「頭痛にバファリン」のCMで幅広い世代に親しまれてきたブランド。ラインナップが豊富で自分に合った製品が選べる解熱鎮痛薬です。

▼バファリンルナシリーズ
バファリンルナシリーズの商品イメージ

使われている成分は、アセチルサリチル酸、イブプロフェン、アセトアミノフェン、ロキソプロフェンナトリウムと、製品によって異なります。

バファリンの特徴
  • ラインナップが豊富で自分に合った製品が選べる
  • 胃の粘膜を保護する処方になっている
  • 小・中学生、高校生も飲める(バファリンルナJ)
製品名 特徴
バファリンA 眠くならない
早く効く
ダイバッファーHTが胃の粘膜を保護
バファリンプレミアム 痛みによく効く
胃の粘膜を保護するクイックアタック錠
バファリンルナi 速く痛みをしずめるクイックメルト製法
胃にやさしい
眠くならない
バファリンルナJ 7歳から飲める
水のいらないチュアブル錠
お子さんでも薬が管理しやすい
眠くならない
バファリンEX 第1類医薬品
胃の粘膜を保護する
眠くならない

胃にやさしい処方を心がけていて、胃の粘膜を保護しながら速く溶けてよく効く製法を採用しているのが特徴です。

どの製品も生理痛をはじめ様々な痛みをすみやかにしずめるので、家庭の常備薬にもふさわしい薬です。店頭でも品ぞろえが充実していて価格も手ごろです。

その中で「バファリンルナ」シリーズは、女性の痛みを意識した処方になっているので、生理痛や頭痛に悩んでいる若い女性には特におすすめです。

幅広い世代に親しまれる解熱鎮痛薬「セデス」

シオノギヘルスケアの「セデス(SEDES)」は「いたくなったらすぐセデス」のCMで知名度も高いブランド。ラインナップも豊富です。

▼セデスシリーズ
セデスシリーズ商品イメージ

セデスの特徴
  • ラインナップが豊富で自分に合った製品が選べる
  • 7歳から服用できる(新セデス錠、セデスV、セデス・ファースト)
製品名 特徴
新セデス錠 早くよく効く
胃にやさしい
7歳から飲める
セデス・ハイ
セデス・ハイG
ピリン系
強い痛みによく効く
セデスV 7歳から飲める
早くよく効く
セデス・ファースト 眠くならない
7歳から飲める
胃にやさしい
セデスキュア 痛みに早くよく効く
小型で飲みやすい

イブプロフェン、「アセトアミノフェン+カフェイン+エテンザミド」のACE処方、イソプロピルアンチピリンなど、製品によって処方が異なっており、自分に合った効きやすい薬がえらべます。

どの製品も生理痛によく効きますが、セデス・ハイはピリンアレルギーを起こす可能性があるピリン系の薬なので、選ぶ時には注意は必要です。

「セデス・キュア」は若い女性を対象に販売されているピンクのパッケージの薬。すぐ効くタイプなので生理痛を早く楽にしたいときにおすすめです。

家庭に常備しておくと安心の「ナロン」

大正製薬の「ナロン」シリーズは、歴史のある解熱鎮痛薬のひとつです。

▼ナロンシリーズ
ナロンシリーズ商品イメージ

頭痛をはじめ急な痛みによく効くので、家庭に常備しておくと安心です。

ナロンの特徴
  • ラインナップが豊富で自分に合った製品が選べる
  • 急な痛みにやさしく効き、小児から服用できる(ナロン錠・ナロン顆粒)
製品名 特徴
ナロン錠
ナロン顆粒
小児も飲める
早くよく効く
ナロンエースT
ナロンエースR
早くよく効く
胃にやさしい
ナロンメディカル イブプロフェンが、OTC医薬品の最大量
眠くならない

効き目の高いACE処方に、補助成分のブロモバレリル尿素が配合され、急な痛みをすばやくしずめます。乾燥水酸化アルミニウムゲルは胃粘膜を保護し、胃の荒れを防ぎます。

ブロモバレリル尿素は鎮静作用によって痛みや緊張をほぐす効果も高いのですが、睡眠改善薬にも配合される成分で催眠作用があるので、服用するタイミングには注意が必要です。

90年の歴史を持つ「ノーシン」はよく効いて体にやさしい

株式会社アラクスの「ノーシン」からは、頭痛・生理痛によく効く解熱鎮痛薬がラインナップ豊富に展開されています。

▼ノーシンシリーズ
ノーシンシリーズ商品イメージ

こちらも早くから販売されている有名なブランドです。

ノーシンの特徴
  • 早くよく効いて胃にやさしいイブプロフェン、ACE処方を採用
  • 錠剤のほか顆粒やカプセルがあり、飲みやすく吸収されやすい
製品名 特徴
ノーシン錠
ノーシン散剤
ノーシン細粒
ノーシンホワイト錠
ノーシンホワイト細粒
眠くならない
溶けやすい
早くよく効く
ノーシンピュア 小粒で飲みやすい
痛みにすぐ効く
ノーシンエフ200 成分が液状で吸収されやすい
眠くならない

生理痛や頭痛をはじめ、さまざまな痛みによく効く処方になっています。ノーシンエフ200は「リングルアイビー200」と処方が同じ、珍しいカプセルタイプの薬です。

下腹部痛の緩和に特化した生理痛専用薬「エルペインコーワ」

興和の「エルペインコーワ(L・PAIN・KOWA)」は、解熱鎮痛薬の中でも珍しい生理痛専用薬です。

▼エルペインコーワ
エルペインコーワ商品イメージ

ほかのメーカーの製品と異なるのは「ブチルスコポラミン臭化物」という成分が配合されているところです。ブチルスコポラミン臭化物は下腹部の緊張をやわらげる作用があり、生理特有の下腹部痛や腰痛、生理に伴う軟便をしずめます。

製品名 特徴
エルペインコーワ 早くよく効く
眠くならない
小粒で飲みやすい

腸がデリケートで生理中の下痢や軟便に困っている人は試してみてはいかがでしょう。

解熱鎮痛剤を飲む時の注意点をチェックしておこう

解熱鎮痛薬の選び方、使い方が正しくないと効果が発揮されなかったり、思わぬ副作用をまねいたりします。適切な方法で解熱鎮痛薬と付き合いましょう。

眠くなる成分に注意

多くの解熱鎮痛薬に、鎮静成分として「アリルイソプロピルアセチル尿素」や「ブロモバレリル尿素」が配合されています。

鎮静成分は鎮痛成分を効きやすくしたり、心身の緊張をほぐして痛みをやわらげたりする作用がありますが、眠気をもよおす副作用があるので、車や機械の運転をする前に服用してはいけません。

眠くなるのが困る人は、鎮静成分が配合されていない薬を選びましょう。

▼関連記事
眠くならない生理痛薬はこれ!各シリーズで成分を徹底比較

ピリンアレルギーに注意

解熱鎮痛薬には、ピリンアレルギーを起こす「ピリン系」の薬があります。副作用として「ピリン疹」という発疹の出ることがあるので注意しましょう。

過去にピリン系の成分が重篤な副作用を起こしたため、現在では安全性の確認されている「イソプロピルアンチピリン」のみが使われている程度ですが、「ピリン系」と表示されている解熱鎮痛薬は避けるのが安心です。

ちなみにアスピリンは、名前がまぎらわしいですがピリン系ではないので、ピリンアレルギーの心配はありません。

キチンと効き目をいかす薬の正しい飲み方

解熱鎮痛薬で生理痛や頭痛を速くしずめるには、適切なタイミングで服用するのが効果的です。

痛みが強くなってから服用するのではなく、痛みが始まったタイミングですぐ服用するのがコツ。そうすればプロスタグランジンが大量に産生されるのが早い段階でおさえられ、痛みが強くなる前に楽にすることができます。

胃が荒れるのを防ぐには

NSAIDは胃粘膜を保護するプロスタグランジンまで阻害してしまうことが多く、解熱鎮痛薬を服用すると胃が荒れてしまうことがあります。

多くの製品は胃粘膜を保護する処方になっていますが、人によっては胃の不快感や腹痛を起こすことがあるので、注意が必要です。

胃が荒れるのを防ぐためにも、服用は空腹時をさけ、十分な水かぬるま湯と一緒に服用しましょう。

胃が弱い人は、胃を荒らしやすいロキソプロフェン、アセチルサリチル酸の配合されていない薬を選ぶのがおすすめです。

短期間の使用にとどめる

市販の解熱鎮痛薬は長期間にわたって連用することができません。製品の注意書きに従って、使用期間を守りながら数回~数日間の連用にとどめてください。

副作用について理解しておこう

どの解熱鎮痛薬も、軽微なものから重篤なものまで副作用を起こすリスクを持っています。服用後に次のような症状があらわれたら、すぐに服用をやめ、薬剤師、医師に相談しなければなりません。

関係部位 症状
皮膚 発疹、かゆみ、赤み、青あざ
消化器 胃部不快感、吐き気、食欲不振、腹痛、嘔吐
下痢、胸やけ、血便など
循環器 動悸、血圧上昇
精神神経等 めまい、しびれ、頭痛
その他 息切れ、目のかすみ、むくみ、倦怠感、体温低下など

また、まれに次に挙げるような重篤な副作用が起こる可能性もあるので、服用後にいつもと違う重い症状がみられたら、すぐ受診しなければなりません。

重篤な症状の名称 症状
アナフィラキシー
ショック
服用後、すぐに息苦しさ・蕁麻疹・かゆみ
などが出る
スティーブン・ジョンソン
症候群
高熱、皮膚の広範囲の発疹、のどの痛みなど
激しい症状が起こる
ぜんそく 息苦しくなる、ゼイゼイと呼吸音が鳴る
肝機能障害 発熱、倦怠感、黄疸、褐色尿などが起こる
腎障害 倦怠感、尿量の減少、むくみ、下痢などが起こる
無菌性髄膜炎 高熱が出て、うなじが硬くなる、
頭痛、嘔吐などが起こる

トラブルを防ぎ、薬を正しく使うためにも、使用前には必ず説明書に目を通し、服薬中はいつでも読めるようにきちんと保管しておきましょう。

あくまでも解熱鎮痛薬は一時的な処置

女性は、痛みがつらくても休めないとき、元気にふるまわなければならないときがありますよね。そういったピンチを回避するため、解熱鎮痛薬をいつも携帯しておくと重宝するでしょう。

繰り返しますが、薬で痛みを止めるのはあくまでも「一時しのぎ」です。鎮痛薬はどれも、痛みを止める「対症療法」として利用するもので、生理痛が強くなる原因(子宮の病気など)そのものを治す効果はありません。

鎮痛薬を飲んですぐに生理痛がおさまり、副作用や不快感もなく生理期間中が快適に過ごせるようになるなら、鎮痛薬と上手に付き合うことができているといえるでしょう。

ただし、鎮痛薬を飲んでも効かなかったり、生理が来るたびに生理痛が強くなったりする場合は、そのまま鎮痛薬を使い続けてはいけません。

薬が効かない場合は薬の使用をやめ、早めに婦人科を受診して、生理痛の原因を確認することをおすすめします。

この記事をシェア

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る