生理前ニキビの正しい治し方&悪化させない方法


生理が近づくたびにできるニキビはなかなか治りにくいですよね。

生理前にニキビができやすく治りにくいのは、ホルモンのバランスの乱れも関係しているため。生理前にできるニキビを治すには、通常のニキビケアだけではなくホルモンバランスを整える対策も必要です。

生理前のニキビを悪化させずキレイに治すには、どのようなニキビケアを実践すれば良いのか、適切な方法をチェックしておきましょう。

生理前はホルモンバランスの乱れでニキビができやすい

ニキビは、皮脂の過剰分泌やアクネ菌の増殖が原因で起こりますが、大人になってからできるニキビのほとんどはホルモンバランスの乱れが影響して起こっています。

女性がニキビに悩まされやすいのは、黄体ホルモンの分泌が活発になる高温期(排卵後~生理前の約2週間)です。基本的には、高温期に入ったらニキビの予防対策を行って、ニキビ自体ができないようにするのがベストです。

ただ、ホルモンバランスが大きく乱れた月、体調が悪かった月は、気をつけていてもニキビができてしまいがちです。

生理前にニキビができてしまったときは、ニキビが悪化しないうちに早くきれいに治すことを考え、次に挙げるケアを前向きに実践していきましょう。

生理前にできたニキビを早くきれいに治すためのケア
  • 適切なスキンケアを行う
  • 肌を清潔に保つ・ニキビを刺激しない
  • 質の良い睡眠をとる
  • ストレスをなくしリラックスを心がける
  • 規則正しい食生活を心がける

ホルモンバランス変動により、生理が来ると黄体ホルモンの分泌量が減って、自然と皮脂の分泌がおさまります。

また、今度は肌を美しく保つ卵胞ホルモンの分泌が活発になってくるため、次の高温期に入るまでの2週間はニキビのできにくい「美肌期間」に入ります。

ただし、生理前にできたニキビが悪化すると、せっかくの美肌期間もニキビに悩まされることになってしまいかねません。

また、悪化したニキビは治っても痕が残りやすくなるので、初期のうちに適切なケアを行って、スッキリ治してしまいましょう。

▼関連記事
生理前ニキビ予防ガイド。絶対ニキビをつくらせない5つの対策

生理前のニキビを治す基本!適切なスキンケアの方法

生理前にできるニキビのほとんどは、ホルモンバランスが原因でできる吹き出物(大人ニキビ)ですが、基本のスキンケアは通常のニキビと同じです。

まず、ニキビの原因となる皮脂や汚れを取り除いて肌を清潔に保ち、刺激の少ないニキビ用の化粧品でスキンケアを行います。炎症のある場合は、市販のニキビ薬を塗ったり皮膚科を受診することも必要です。

初期のまだ小さいニキビなら、適切なケアをして肌を清潔に保っておくだけで、自然に治すこともできますよ。できれば早めに気づいて完治させてしまいたいですね。鏡で肌をチェックして、ニキビを見つけたらすぐにニキビ用のケアを始めましょう。

正しい洗顔法で肌を清潔に保つ

洗顔はニキビケアの基本です。もし毛穴に皮脂汚れが詰まったままだとアクネ菌の増殖を許してしまい、ニキビに雑菌が感染するとニキビが炎症を起こして悪化してしまいます。

ニキビができているときの正しい洗顔法を実践し、肌を清潔に保ちましょう。

ニキビができているときの正しい洗顔法
  1. 最初に手を石けんで洗い、手の雑菌を落としておく
  2. 石けんをよく泡立てて、弾力のあるマシュマロのような泡を作る
  3. 手が肌を直にこすらないよう、泡で肌をなでるようにやさしく洗う
  4. ぬるま湯(30℃くらいがベスト)で泡を十分に洗い流す
  5. 肌触りが良い清潔なタオルで肌を押さえ、水分をそっと拭き取る

ニキビができても、1日に何度も洗顔する必要まではありません。

Tゾーンなどがちょっとべたついてくると「ニキビに悪いのでは」と皮脂の存在が気になって、早く洗顔したくなるかもしれませんが、洗顔のし過ぎは乾燥を招き、かえって皮脂の過剰分泌を引き起こしてしまいます。洗顔は基本的に朝と夕の2回でOKです。

ニキビ肌には、洗浄力の強い石けん、スクラブやピーリング成分などの入った刺激の強い洗顔料は避け、刺激の少ない石けんを選びます。肌に負担のかかる石けんを使うと、ニキビの炎症が悪化しやすくなるので注意してください。

またニキビのできている時は、クレンジング剤でファンデーションを丁寧に落とし、ニキビの患部にメイク汚れが残らないようにしなければなりません。あご下も、皮脂の分泌が盛んで特に大人ニキビができやすい場所なので、丁寧にクレンジングしましょう。

また「手やタオルが不潔だとニキビに雑菌が感染しやすい」ということは意外に忘れがちですが大事なことなので、必ず手やタオルは清潔な状態で肌に触れるようにしましょう。

ニキビ用の化粧品を使って肌を十分保湿する

ニキビが出ているときは、ニキビ肌に適したニキビ用の化粧品を使うのがベストです。

ニキビ用の化粧品と通常の化粧品との違いは、刺激の強い成分がカットされているのでニキビ肌にやさしく、ニキビを改善する抗菌成分や抗炎症成分が配合されているところです。

またコメド(毛穴に詰まった初期段階の白いニキビ)を防ぐ効果が実証済みの「ノンコメドジェニック」になっているので、ニキビ肌の人も安心して使うことができます。

たとえば、ニキビ用の化粧品や薬用石けんに配合される主な有効成分には次のようなものがあります。

イソプロピルメチルフェノール
サリチル酸
アクネ菌を殺菌する
グリチルリチン酸
オウバクエキス
抗炎症作用がある
ビタミンC誘導体 新陳代謝を促進する
色素沈着を防ぐ
トコフェロール(ビタミンE) 血行を促進する
イオウ アクネ菌を殺菌する
角質を柔らかくする
セラミド
コラーゲン
ヒアルロン酸
イソフラボン
保湿作用がある

ニキビ肌はデリケートになっているので、アレルギーテスト済み・ノンコメドジェニックテスト済みの化粧品でも、まれに成分が肌に合わない場合もあります。サンプルでのお試しやパッチテストで肌に合うことを確認してから使うようにしましょう。

毎月のように生理前だけニキビができる人は「生理開始~排卵期」には通常の化粧品を、ニキビのできやすい「排卵後~生理前」にはニキビ用の化粧品を、といったように化粧品を使い分けるのもおすすめです。

生理前の肌を清潔に保つ・ニキビを刺激しない

ニキビができているときは、特に肌を清潔に保つよう心がけ、生活上でもニキビの患部を刺激しないように注意を払いましょう。

もしもニキビに雑菌が入ると、雑菌の感染によって、腫れ、痛み、化膿などの炎症が起こりやすくなります。

肌に触れるものは清潔に

タオルや枕カバーなど患部に直接触れるものは、こまめに清潔なものに取り換えましょう。

またメイク道具は、毎日肌に触れる物でありながら意外と手入れに注意の行き届かないことが多く、洗っていないものは皮脂やメイクの油分で雑菌の温床になりがちです。

パフやブラシはこまめに中性洗剤を使って洗ったり、取り換えたりしてニキビ肌には清潔なものを使いましょう。

洗顔やシャンプーのすすぎはしっかりと

石けん、整髪料、シャンプー、コンディショナーなどの成分も毛穴をふさいで炎症を起こす刺激物になります。洗顔やシャンプーをするときは、すすぎ残しがニキビに付着しないよう、十分にすすぎましょう。

髪の毛や手指でニキビを刺激しない

また、自分の髪の毛や手指が触れてニキビに雑菌が感染することもあります。ニキビが出ているときは、髪の毛が顔にかからないようなヘアスタイルがおすすめです。

手はこまめに石けんで洗う習慣をつけましょう。洗っていない手でニキビを触るのは良くありません。また、やたらにニキビをいじるクセのある人は、意識してクセを治すようにしましょう。

ちなみにスマートフォンは雑菌が多く付着しているため、人によってはスマホが頬に触れてニキビが悪化したり、スマホをしながら指でニキビを触って雑菌に感染したりすることもあるそうですよ。時々、除菌効果のあるクリーナーでお手入れすると良いかもしれませんね。

質の良い睡眠をとることでニキビ予防&治りを早くする

ニキビを治すには質の良い睡眠(ぐっすり眠れること)をとることも必要です。質の良い睡眠には、ホルモンバランスを整えたり肌の新陳代謝を促進させる作用があります。

ホルモンバランスを整えると、皮脂の過剰な分泌や肌の乾燥を防ぐことができます。また肌の新陳代謝を促進されると、老廃物が排出され皮膚も再生されやすくなるので、ニキビの治りを早くする効果も高まります。

生理前は、黄体ホルモンの影響で眠くなる人、逆に眠れなくなる人が増える時期ですが、体温が高くなることで睡眠が浅くなる傾向があるようです。生理前は安眠対策を行って質の良い睡眠がとれるように心がけましょう。

ストレスをなくしリラックスを心がける

ストレスはニキビを悪化させるので、生理前は肌がストレスの影響を受けないよう、なるべくストレスの解消を心がけます。

ストレスを感じると交感神経が興奮します。ストレスを受け続け、交感神経ばかりが興奮している状態が続くと、ホルモンバランスが崩れて皮脂の分泌が過剰になってしまいます。

また交感神経は脳や体を覚醒させる作用があるので、交感神経の緊張が続くと夜になっても、リラックスモードの副交感神経に切り替わることができず、睡眠が浅くなって肌の新陳代謝が低下しやすくなってしまいます。

しかも、ホルモンバランスが変動する生理前は、ホルモンの影響で何かとストレスを感じやすくなり、自律神経のバランスも乱れやすい時期でもあります。ニキビができている人は副交感神経が優位になるよう、特にリラックスを心がけましょう。

副交感神経を優位にするには次のような方法が知られます。

  • ぬるめのお湯にゆっくりつかる
  • 有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、水泳など)をする
  • 好きな音楽や映画などを観賞する
  • 自然に触れる
  • アロマテラピーをする
  • 深呼吸をする

リラックスすることとニキビは関係ないように見えますが、自律神経のゆらぎはすぐ肌の調子にも反映してしまうので、生理前は意識してストレスの緩和やリラックスを心がけるようにしましょう。

ニキビを改善する栄養素をとる!具体的な食べ物

不規則な食生活をしていると肌の調子を整える栄養素が不足してニキビや肌荒れが起こりやすくなります。ニキビのできやすい人は外食、間食、飲酒を控えて、規則正しい食生活を心がけましょう。

ニキビを早くきれいに治したいときは、食品に含まれる栄養素の力も借りましょう。生理前のニキビには次の栄養素を意識して摂取するのがおすすめです。

栄養素 効能 含まれている食品
ビタミンA 肌の乾燥を防ぐ
新陳代謝を促進させる
うなぎ・レバー
にんじん・乳製品
ビタミンC 新陳代謝を促進させる
抗炎症作用がある
ニキビ跡の色素沈着を防ぐ
かんきつ類・ピーマン
キウイフルーツ・いちご
ビタミンE 血行を促進させる
ホルモンバランスを整える
植物油・ナッツ類
かぼちゃ・アボカド
ビタミン2 皮脂の分泌を抑制する
新陳代謝を促進させる
レバー・豚肉
納豆・卵
ビタミンB6 新陳代謝を促進させる
ホルモンのバランスを整える
レバー・肉・
魚・大豆

生理前のニキビを治すときにとりたい栄養素、食べ物については、生理前・生理中のニキビを治す、デリケートな肌にいい食べ物8つで詳しく紹介していますので、こちらもご覧ください。

生理前のニキビを繰り返す場合は婦人科に相談も

初期のニキビはセルフケアで対処することもできますが、皮膚科を受診して薬を処方してもらうのが無難です。

またセルフケアをしていてニキビが炎症を起こしてしまったときも、受診して病院の治療に切り替えるのがおすすめです。

生理前のニキビを頻繁に繰り返す人、生理前はニキビだけでなくPMSの症状もある人は、ホルモンバランスが大きく乱れているかもしれません。女性のニキビを治すためには、病院で低用量ピルの処方などホルモン療法を併用したほうが効果的な場合もあります。

ホルモン療法は皮膚科のニキビ治療に組み込まれることもありますが、ホルモンバランスの乱れは専門科の婦人科で一度きちんと診てもらったほうが良いので、一度婦人科を受診されることもおすすめします。

ニキビ跡に注意!早めに適切なケアをしてニキビの悪化を防ぎましょう

大人になると、ストレス、睡眠不足、飲酒、メイクが肌にかける負担…など、身の周りにはニキビを作る要因が増えてくるので女性は大変です。ホルモンバランスを整える方法を生活に取り入れて、上手にニキビケアを行っていきましょう。

ニキビそのものは怖い病気ではないのですが、きちんとケアができていないと患部が深くまでひろがって、治療後もニキビ跡が残りやすくなってしまうので、軽く考えるのは良くありません。

ニキビ跡が残ってからショックを受けることのないよう、ニキビは早めに直してスベスベの肌をキープしてくださいね。

この記事をシェア

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る